敏感の彼方に

HSPエンジニアがお送りする、前のめりブローグ

HSP

HSP とは何か?その原因と付き合い方【特徴をメリットに変える方法】

HSP

時代の流れの中で、自分を「HSP」と考える人が増えました。HSP の生きづらさは、どこに原因があるのか?その原因を脳科学的・心理学的に考えると、対処方法や対策が自ずと明らかになります。HSP は、脳の特性として生まれ持った気質であり、年齢やストレスな…

[HSP父♂ 子育てする 💬 疲れる]敏感な子と鈍感な子への接し方のコツ

【HSPの父親 ⇒3人の子どもを育てる】他人の態度や環境の変化がストレスとなって心身に影響を及ぼし、それ以上前に進めなくなることがあります。そんな自分を「HSP(Highly Sensitive Person)」と自認しているわけですが、同じ兄弟姉妹の中にも、HSP と非HS…

HSPの結婚生活♂成功物語|敏感な人の注意点&鈍感パートナーの注意点

HSP の結婚について書きました。夫婦の絆を頑丈なものとするには、互いの内面の理解や相手への思いやり、家事・育児への相互協力が不可欠なわけですが、HSP の気質がこれに結構役立ちます。「HSP の結婚は無理」という意見もありますが、その逆です。HSP は…

【それはHSPではなく病気です👉治療を】自己判断で病気を放置する危険

HSP

ネットや SNS の発達に伴ってストレスフルな社会となり、生きづらい場面が目に見えて増えている昨今、HSP(Highly Sensitive Person)が改めて注目を集めています。ただし、最近は、「生きるのが困難=HSP」という安易な解釈が広まっています。本来であれば…

人生ダイエット/情報や行動を断捨離してスマートに生きるHSPの疲れ対策

情報過多で疲れやすいHSP(Highly Sensitive Person)を対象に、情報や行動をスマートにダイエットして楽に生きていく生活の知恵をまとめました。ポイントは、(1)情報の遮断、(2)情報のまとめ、(3)行動の定型化、です。生活の基本である衣食住を中…

【HSS型HSPの仕事】人間関係苦手/でも/刺激必要/で/辿り着いた働き方

HSP

好奇心が旺盛なのに人付き合いはとても苦手という人は、HSS型HSP(HSS/HSP)かもしれません。人口比で 20人に1人の「マイノリティ」ですから、その生き様が他人に理解されることはほとんどなく、生きづらさや息苦しさを感じている人も少なくないでしょう。…

ストレス弱者(HSP)の方が人工知能(AI)社会で進化できるという仮説

過去3度目の人工知能(AI)ブームである。今回のブームは長くて、いろんな成果も上がっている。AI をベースとした様々なサービスによって、生活はますます便利になっているけれど、広告や商品、サービスなどの「おススメ」が多すぎて、食傷気味でもある。そ…

[敏感すぎる HSP とペットの関係]飼い主よりも文鳥に好かれて困った

HSP

最近、HSP の敏感すぎる共感力のせいで、困ったことが起きています。半年ほど前、以前から何かペットを飼いたいと主張していた子どもたちの願いを叶えるため、文鳥を飼うことになったのですが、その文鳥が、飼い主である子どもたちよりもボクのことを気に入…

[敏感で理系な HSP の仕事]働きやすいフリーランスやリモートワーク

これまで理系の人間として、フリーランスや中小企業から、社員数万人の大企業に至るまで、さまざまな環境で働いてきましたが、最近になって「自分は HSP(Highly Sensitive Person)なんじゃないか?」という疑いを持つようになりました。HSP な人間は、個人…

[HSP の新学期]繊細で感じやすいムスメの心は嵐が吹き荒れる

HSP

新学期。ムスメSは、無表情のような不機嫌なような不愉快なような顔をしながら、「やれやれ」という様子で仕方なく家を出て登校する。そして、無表情で帰宅後は、グターっと床に突っ伏して、しばらく動けなくなる。誰とも会話しない。そんなムスメSは、HSP…

- 敏感の彼方に -