敏感の彼方に

HSPエンジニアがお送りする、前のめりブローグ

塾なし中学受験【実況|その1】偏差値60の一貫校合格以上に大切なこと

現在、小6のムスメSは、偏差値63の公立中高一貫校を目標に勉強しています。しかも、塾に通う予定は今のところありません。そんなムスメSの挑戦を受検当日まで記録していきたいと思います。なぜ、塾なしで公立中高一貫校を目指すのか(親としての考え)、…

塾なし高校受験【目指せ!偏差値70】学習計画や学校の成績(その1)

現在、中3の娘は、通塾せずに偏差値 70 の公立高校を目指しています。その挑戦を、来年3月までの10ヵ月間ほど記録していきたいと思います。今回は、なぜ「塾なし」を選んだのか、その理由や親の考え、娘の中学校生活の様子や現時点の成績、高校受験の概要…

愛する人の「死」で学んだこと・気付いたこと・考えたこと・泣いたこと

5日ほど前、愛する人が突然、この世を去ることになった。この数日間にいろいろ考えたことがそのまま消え失せてしまうのは、故人とのつながりも薄くなってしまうような気がして淋し過ぎるので、いつか心が落ち着いた時にゆっくりと懐かしく振り返れるように…

安全・安心・安定の社会で「リスク」を叫ぶ|今日と同じ明日はくるか?

エンジニアでありながら、定量的なデータやエビデンスよりも、定性的な「野生の勘」を信奉してしまい、自分でも戸惑うことが多々ある。とりわけ、生活や人生に安らぎを与えてくれる「安全・安心・安定」については、それが過剰であればあるほど、自分の中の…

フリーランスを始めた十数年前の自分に言っておきたいこと|希望と後悔

十数年前、フリーランス人生を開始したボクは、迷える子羊でもあり、大海原をフラフラと漂う泥船でもあったわけだけど、最近ようやく親羊かゴムボートぐらいにはなれた立場から、「仕事のこと」「お金のこと」「生活のこと」「子供のこと」など、当時の自分…

フリーランスを継続・成功して初めて実感する「生産性向上」という麻薬

「生産性 = 成果 ÷ 時間」と定義すると、サラリーマンは生産性が低下する方向に向かい続けますし、フリーランサーは生産性が向上する方向に向かい続けることになります。フリーランスを十数年にわたって継続し、一度も仕事が途切れることなく成功裡に過ごし…

フリーランスに絶対欲しいものは「家族(子ども)」と「寝て待つ勇気」

特に在宅ネット系のフリーランスになると、大抵の人が見る「地獄」が待っています。それは「廃人化」「身体活動(≒ 食欲)の低下」「アイデンティティの崩壊」です。ボクも漏れなくその地獄を目の当たりにした1人ですが、1つの仕組みと1つの心持ちで乗り…

「フリーランスが他人の生きがいに月10万円出すのか出さないのか」問題

フリーランサー家庭のお金の問題を考えてみました。夫婦間で労働の時給に差があると、場合によっては世帯収入が数十万円も少なくなってしまいます。ただし、労働の目的は「金銭的報酬」以外にも、「生きがい」や「社会参加」の意義などもありますので、収入…

英語を楽しく学習する「洋書」の選び方・読み方[仕事や受験に役立つ]

「洋書」を読めば読むほど、単語も慣用句も表現もたくさん覚えられますし、読むスピードもどんどん上がりますし、仕事や受験にとても役立つのでおススメです。そんな「洋書」の選び方・読み方を簡単にまとめてみました。自動翻訳の台頭で、英語力の必要性は…

【祝】文鳥がフラミンゴになるまでの72日間に鳥ビギナーが気付いたこと

ついに、飼っている文鳥(名前:おもち(2歳))がフラミンゴになりました。2019年の元日に大きな怪我を負ってから 72日目の昨日、壊死した足が出血なく脱落して、無事に一本足のフラミンゴ状態になったのです。こうなるまでの2カ月半は、期待や希望や願望…

- 敏感の彼方に -